テトのCOJ動画の作り方

コードオブジョーカーの動画作成についての記事を書いていきます

♨気持ちのいい温泉デッキが出来ました♨

こんにちは

テトと申します
ニコニコ動画で動画を投稿しています
本日は温泉デッキの紹介をしたいと思います

f:id:todoyuug:20160605124521j:plain

©SEGA

 画像は温泉の気持ち良さの余り封印から解放されたエグゾディアの図

 

今回の記事は下記の動画と合わせて見て頂けるとより理解が深まると思います

ブログで紹介した内容でデッキを回しています

よろしくお願いします

【COJ】テトのコードオブジョーカー【温泉デッキ完成】part153

www.nicovideo.jp

 

温泉とはこれです

f:id:todoyuug:20160605124456j:plain

©SEGA

Ver PR カードNo PR-90
種類 インターセプト レアリティ PR
名称 雄大なる間欠泉
属性 緑 CP 3
あなたのターン開始時、あなたは手札をすべて捨てる。
そうした場合、手札が7枚になるまでカードを引く。

 

現在の発売中のカードゲーマーの付録になっているカードです
制限のついたインターセプトワンダフルハンドと考えるといいでしょう
なかなか面白い効果でこのカードを主役に添えたデッキが出来ないかと色々試行錯誤してきました
それで出来たのが下記の温泉デッキです
コンセプトはターンワンダフルハンドを打つです

f:id:todoyuug:20160605141752p:plain

今の所結構な確立でゲーム中コンボが発動していてJリーグ以下のイベですが11連勝出来ています

ブリギットで除去した後にきちんと仕事をするように単体のカードパワーが強いカードをデッキに採用しています
序盤ブリギットで盤面を除去しつつインターセプトドローカードを有効に使い、デッキの核となる間欠泉と加速装置を集め中盤から終盤に加速装置⇒間欠泉を連打してデッキを高速に掘り進め、加速装置で増えたCPで一気に畳み掛けるというデッキです
1度パターンに入ると何ターンか続けて加速装置⇒間欠泉のコンボが打てるのでめっちゃ気持ちいいです

思わずエグゾディアも封印開放されちゃいます
後は間欠泉で引けた7枚のカードの中からどう詰筋を探すか、色々模索するのがとても楽しいデッキです
実はトップ勝負になりがちと思われている間欠泉ですが、7枚もカードが引ける為欲しいカードに関してはほぼ引けると考えて問題ないです
ユニットカードもジョカ以外それぞれ3枚、進化も2枚ずつ積んでいる為デッキ並びはそれなりに綺麗です
ただ注意しなければならないのは、山札の残数と自分の捨て札に何が落ちているか逐一確認はして、場に残っている青ユニットから間欠泉で引いたサリエルに繋げるなどある程度、間欠泉で引いたカードからどう繋げるかざっくりCP計算しておくこと
これがこのデッキでとても重要な部分になります
その理由を次の項目で説明します

加速装置と間欠泉のコンボについて
このデッキの主役のカード2組です
間欠泉を使う場合は必ず最低ハンドは1残すようにして下さい
ハンドを1枚以上捨てる事が間欠泉の発動条件なので、加速装置でハンドを全て捨ててしまうと発動しないのです
また加速装置を使う時ですが、もし間欠泉を使った後の残数が2以下なら、なるべくなら使い切りたいです
その理由なのですが残数が少なくなった加速装置は弱くて次の間欠泉に繋がらないのです

例えばターンの開始時ハンドが4あり、加速装置を3回使いCPを+3して間欠泉を3CP払い使いました
ここでハンドは7枚補充されますが、ここでさらに加速装置を使うかどうかが聞かれます
この時にサリエルが引けていて追加の加速装置が捨て札にある場合
もしくは今の間欠泉で追加の加速装置を引けた場合等は使わずサリエルのコストにしてしまうのがいいでしょう
でもそうでない場合、その加速装置を間欠泉を使って引けたサリエル等で回収したい時トリガーゾーンにあるより捨て札にいってもらいたいのです
目安としてですが残数が3以上残っているなら次の間欠泉まで残すのはアリです
ただ2以下の場合は可能なら使い切りたいです

間欠泉で引けるカードに大体の目星を付けておく
間欠泉を使うのはゲーム中盤から終盤なので、引けるカードは山札の残数と捨て札、場のカードを見てなんとなく目星を付ける事は出来ます
そしてこの事前のイメージトレーニングのような物がとても大事なのです
何故なら加速装置を使い間欠泉を使った後に更に加速装置を使うかどうかの判断する時間が5秒しか無い為です
魔法石では10秒ありますが加速装置はめっちゃ加速してるので5秒しか待ってくれません
5秒で何が引けたかと追加で何を切ってCPを増やし何を残すべきかを判断しなければならないのです
その為にもざっくりとした当たりを付けておく必要があります

加速装置で切ってはいけないカード
これは間欠泉発動後の話です
間欠泉発動前のカードに関してはどうせ全て捨てるので特に考えなくて大丈夫です

残すべきカード
ブリギット ヴィシュヌ レーヴァテイン サリエル 鬼総長 加速装置 間欠泉

次点で場にサリエルの進化に繋がる青ユニットがいなければ、獣忍白狼等2コスユニットも残すべきでしょう
何か種がいるなら特には切っても問題ありません

残すべきは主に単体としてユニットへの除去性能が強いカードですね
それ以外のカードは場合にもよりますがコストにして問題ないと言えるでしょう
サイレントスビロウ、ブリギット⇒サリエル⇒早打ち含めて3体除去とか鬼強いです
そしてまた加速装置⇒間欠泉でサリエルのコスト含めて高速で手札補充とパターンに入るととても強いです

サリエルの回収について
何か詰められる手段があるならそのカード
(場にブリギットがいてレーヴァテインを回収したら早打ち含めて2体除去出来る)等の場面でない限りは加速装置か間欠泉を捨て札から持ってきましょう
大体間欠泉を使った後は片方のパーツが何だかんだで手札やトリガーゾーンにあったりするので、そんなに回収には困らないはずです
最悪間欠泉だけを拾いデッキを高速で回す感じですね

各カードの役割
ここでは各カードのデッキでの役割について説明しています

 

・レーヴァテイン

対戦相手の初手ブリギットを倒す手段が少なかった為に入れました
後攻のマリガンの基準はこいつです
それ以外でこちらのブリギットと合わさって自身の効果+早打ちで小型ユニットを2体除去出来るなど大変使い勝手がいいユニットです
次のトリシューラに繋がる形もベストですよね

 

・トリシューラ
レーヴァテインを入れるに当たって採用しました
説明不要で毎ターントリガーゾーンのカードを割ってくれるただ強です
相手がトリガーゾーンにカードを挿すことをけん制出来る為相手の占い師の発動を阻害してこちらの加速装置間欠泉を守る等といったことが出来ます

 

ブリギット
先行初手はこいつを狙います
1度場に出ると除去されない限りはほぼ仕事をしてくれます
後は制限付きの魔法石を内蔵しています
僕はブリギットは実質魔法石だと思っている為このデッキには魔法石を採用していません
後半間欠泉でデッキは掘れるしデッキに魔法石は6枚もいらないからです
後半も詰めの部分で他のカードと併用すれば大量除去を狙えるカードです

 

・ミューズ
間欠泉と加速装置を発動する上で場持ちのいいユニットとして秩序持ちを採用しています
相手の攻撃を止められて焼かれない性能は現役です
7月の鳳凰登場までですが、残りの期間はしっかり仕事してくれるでしょう

 

・ヴィシュヌ
場持ちのいいユニット2
ブリギットの早打ち含めると8000以上のユニットも焼けちゃいます
小型の一掃に是非

 

・バトルカイザー
最強に場持ちのいいユニット
色々試してみてこのカードに行き着きました
秩序もさる事ながら固着とセレクトハックは贈り物イザナミ等がある環境できちんと活躍してくれます
貫通や不屈まで付いてくれる事もあってもうめちゃくちゃ頼りになってます
バトルカイザー!!!!

 

ロキ
インターセプトドロー要員
これで間欠泉+加速装置を早めに揃えます
残った本体は早打ち+壁要員

 

ツクヨミ
こちらもインターセプトドローがしたくて採用しました(後、滅王で味方ユニットに沈黙を付けたくないユニットが多い)
なんならブリギットの早打ち効果で登場と同時に相打ちして必要パーツを持ってきて貰います
最近は滅王にすっかり場所を取られてしまいましたが、このデッキではめちゃくちゃ活躍してくれます

 

鬼総長
相手のトリガー割によって落されたパーツを回収したり、使い切ったパーツを回収するのが主な役目ですね
相手のサイレントスビロウが溜まった直後に出したりして微妙に嫌がらせをするのもありです

 

獣忍白狼
ただ強の不滅ユニットです
出る前は養分補給でBP下げたりなんて色々考えられてましたが使ってみると全然そのまのBPでいい気がしてきました
壁として本当に優秀です
そして軽いのでサリエルの進化元にもなってくれます

 

サリエル
このデッキの詰めで使うキーカードです
2体破壊もさる事ながら回収効果も含めて協力
間欠泉ループを作ることが出来ます
ブリギットと併用すると3体除去が可能な凶悪コンボが出来ます

 

盗賊の手
主な役目ですがやはり海洋メタです
それ以外にも紫相手にダークプリズンや小型ユニットを消滅させてタイニードラコ回収やルシファーの特殊召喚を阻害するなどの役割があります
今の環境意外と使い勝手がいいです

 

・アムネシア

今はブリギットやサリエルなど沈黙を付けたいユニットが多く存在します

そういう相手に対処出来るように入れました

こちらも今の環境に合っているカードだと思います

 

加速装置と間欠泉については前項でほぼ語るべき事は語ったのでここでは省きます

 

気を付けなければならないカード
トリガー割がメインですが特にこれでしょう

f:id:todoyuug:20160605124431j:plain

©SEGA

Ver 2.0 カードNo 2-0-067
種類 インターセプト レアリティ UC
名称 ダークプリズン
属性 紫 CP 0
[▼2]あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが2以下の場合、対戦相手のトリガーゾーンにあるカードを1枚ランダムで破壊する。
[▲3]あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが3以上の場合、対戦相手のトリガーゾーンにあるカードを2枚までランダムで破壊する。

インチキカードです
このカードに対する対策ですが序盤にブラフ等で無駄打ちさせて、盗賊の手で消滅させて2度と使わせない等でしょうか
それでも終盤残っているようなら僕は間欠泉+加速装置発動前にトリガーゾーンにカードを4枚挿し切ります

最初に紹介した動画でも紫相手なので挿し切っていますね
そのままでは確定で2枚割られてしまいますが、これなら多少なりとも狙いをずらす事が可能だからです

それでも確実性には掛けますが現状これしか方法がないと思います
最悪間欠泉だけが生き残ればハンドの補充は出来ます
紫はこのカードが本当にインチキなので早く修正されて欲しいです

 

以上が温泉デッキの紹介になります
本当に毎ターンワンダフルハンドは爽快感があって面白いのです
抑えるべきポイントさえ抑えればそんなに難しいデッキではないと思います
何か質問等あればTwitterやコメントまで

また今夜の18時にもこのデッキを使った対戦動画をニコニコ動画に投稿予定です
僕はこの後せっかくなので久しぶり銭湯に行きたいと思います
ノシ

f:id:todoyuug:20160605124445j:plain

©SEGA

四龍と共に歩む~イベント16連勝デッキ紹介

こんにちは

テトです
ニコニコ動画で対戦動画を投稿しています
ついにpartが150を超えました
めでたいです 褒めてください
今日は四聖獣の話をしたいと思います

今回のイベントでついに自己新記録の16連勝を達成することが出来ました
f:id:todoyuug:20160428234153p:plain
画像は14連勝ですが本当に16連勝しました
嘘じゃないです 盛ってません トトロはいます
今までが道化師の14連勝だったのでこれを上回る勢いです
そんな今回のイベント四聖獣が本当に強いです
今日はそんな勝てる四聖獣デッキを紹介します
以下が僕がイベントで使っていた四聖獣デッキです
f:id:todoyuug:20160428234626p:plain
ジョーカーはセイクリ
☆200を終えてみて全体的な勝率は29-9でした
今回は負けた試合何が悪かったかを踏まえてデッキを改造してみました
以下が改造したデッキになります
f:id:todoyuug:20160428234726p:plain
全体的には4コスを多めにして四聖獣のサーチの幅を広げました
ロキを入れ世界へのアクセスもしやすくなり全体的なデッキ回りはよくなったと思います
次は全体的な流れを紹介します

デッキの回し方
マリガンの基準は先行後攻変わらず
ミューズ&四聖獣何かです
ちょっと無理をしていいなら何かを軽減に使って四聖獣を2体並べるのもそれほど悪い手ではありません
次のターン黄龍引ければ相手は灰燼に帰します
ただそこまで無理をする必要もないので個人でもお好みでどうぞ
四聖獣は3×4で12枚入っている最初のマリガンに関してはそれなりに狙いやすいはずです

2ターン目は四聖獣2体並べらるように展開しましょう
また前述の通り1ターン目で四聖獣を並べられてて黄龍が引けているなら迷うことはないでしょう
四聖獣はそれぞれサーチ能力を持っているのでハンドに困ることはそれほどありません
ネフェリアディナーにもそれなりに戦えます

後の展開はそれぞれ四聖獣を展開して世界でロックをかけましょう
運が良ければ黄龍の4点も狙えます
このイベントでも数度決まりました
トリガー破壊だけは最大警戒忘れずに

各カードの紹介
それぞれのカードのデッキにおける役割を紹介します

四聖獣
このデッキの主役カード
それぞれBPは6000で特殊能力+4コスユニットランダムサーチを持っています
特に白虎のブロックした時、自身を含む場の四聖獣×2000のBPアップは対戦相手が知らない場合があるのでとてもおいしいです
この能力の前にいくつものユニットが沈んでいきました
覚えておきましょう

ロキ
インターセプトドローで世界を引っ張ってくる役割です
加えて自身も8000というBP
三日天下まで使えば10000という大台に乗りガイアもへっちゃらです
メインは壁として使いましょう

トリシューラ
トリガー割要因加えて4コス
四聖獣のサーチで手札に来ます
このイベント四聖獣に限らず世界など用警戒カードを入れているデッキが多いので入れておいて損はないでしょう

黄龍
場の四聖獣ユニットの数×相手のユニットをランダム消滅
とても強い
加えて場の四聖獣が揃っていると迎えたらこっちのターンで4ライフダメージと破格の効果
このイベントだとし世界でロックをかけた場合決まる場合があります
決まるととても気持ちいい

ミューズ
秩序持ちで焼きが一切効かないので場持ちのいいユニットです
ミューズと世界を組み合わせる流れが強いでしょう

鬼総長
世界の回収用
永遠回収永遠バトル
ずーっとずーっと世界回収してcpロックです
相手は台パン

ジョカ
後述しますが、このデッキは武身に弱いです
向こうは小型も含めて大量展開してくるのに対してこっちはほぼ4コスです
展開力は2歩ぐらい先を行かれてしまいます
それはどうしようもないので1回リセットしましょう
割り切りは大事です
ゲーム中何度かここでジョカさえあればなぁ
相手のハンド1だし有利取れるのになぁという盤面がありました
迷わずぶん投げましょう

人の業
毘沙門ガイア対策です
これも後述しますが全体破壊がジョカ、ガイア、毘沙門と増えた今対策を見直さなくてはいけなくなりました
僕は毘沙門とガイアには業を当てるのが最も効率がいいと考えています
進化禁止のインターセプト
夢破れし者を入れてしまうと総長の回収が世界とぶれてしまうのでそれはさけたいのです
夢破れしと黄クシナダを入れて6枚対策に割くより業2枚に頼った方がデッキのバランスがとれます
崩されないよう固めることを考えるのは大事ですが、崩された場合も考えなくてはいけないのです

祝杯
今回のイベントはネフェリアディナーという極悪カードが蔓延しているので入れておいて損はないです
ちょいちょい発動しておいしい

三日天下
デッキの枠が余ったので1枚挿してます
四聖獣が8000ラインに乗ってくれるのでそこそこ強いです

蘇る黒き翼
f:id:todoyuug:20160428235129p:plain
(C)SEGA
このカードを知らない人も多いでしょうが2コス使う自分だけ文明崩壊+インターセプトワンドローというカードです
文明崩壊が出る前は僕も四聖獣で多用していました
四聖獣は4コスユニットをサーチしてくるので、全てのユニットをサーチし終わった後デッキの底にはゴミカードがたまる訳なのです
それを一切合切リセットして仕切り直す役割のカードです
文明崩壊でいいんじゃないの?
と思った方も多いかもしれませんが、今回のイベントルールでは2cpはそこまで重みになりません
そして文明崩壊にはないインターセプトドローがめちゃくちゃ強いのです
このインターセプトドローは蘇る黒き翼を除いたインターセプトの中からランダムサーチされます
デッキリセット後、蘇る黒き翼だけが捨て札に残る状態になります
つまりこのデッキだと三国志大戦のPRと世界3枚の中からサーチされる為、高確率で世界を引けるカードなのです
もし世界を確定させたいなら戦国大戦のPRを抜いてしまうというのもそれはそれでありかもしれません
今回のイベントでは断然文明崩壊より蘇る黒木瞳です

連合軍盟主・袁紹
三国志大戦のPR
全体のBP5000底上げ出来るカード
発動条件が自分のCPが7以上の場合と全国では厳しかったですが、今イベントではその条件も息をするように達成出来てしまいます
弱者の回廊というメタカードもありましたが今イベントでは1CP制限の為使えず
やりたい放題出来る訳です
世界とのサーチをぶれさせたくない為デッキには1枚のみ搭載しています

大いなる世界
このデッキのキーカードです
コンセプトは永遠世界を打つことです
黄龍で相手全消滅させてさえおけばジョカケアすることなくロックをかけることが出来るでしょう
自分だけユニットたくさん出すけどお前は一体だけね
という押し付けが出来るので今イベント大変楽しいです
自分だけ楽しみましょう

このデッキが不利なデッキ
武身です
今イベント普段では入ってないような武身全部乗せみたいなデッキをいくつか見ました
展開力が先をいかれている為とても厳しいです
その為にジョカを1枚入れたのできちんと破壊して盤面を建て直しましょう
あと毘沙門連打もそれなりにきつかったです
こちらは業を2枚積むことで点を取ることにしたのできちんと当てましょう

このデッキで悩んでいること
祝杯か息吹かでちょっと悩んでいます
もしかしたら黄龍等も続けて回収出来る息吹のがいいかもしれません
抜くなら三日天下辺りを抜いて息吹と祝杯両方積むのもありかもしれません
そこら辺はお好みでお願いします
使っててよかったら僕にも教えて下さい

デッキの解説についてはここまでです
これからはちょっと四聖獣についてお話したいと思います
お時間のある方は引き続きお付き合い頂けると幸いです

四聖獣について
昔話
全体破壊が毘沙門だけだった時代
僕は進化禁止の夢破れし者と黄クシナダを積んでいました
そしてそれは正解で毘沙門さえ気を付ければ愛の奇跡で4点取れたことも何度もあります
ただ時代変わりました
ジョカというカードも含めてガイアもエラッタにより全体破壊という枠組みで考えなければいけなくなりました
毘沙門=全体破壊という確定図式が変わったのです
今でさえ進化禁止はガイアと毘沙門には効きます
でもデッキとして進化ユニットではないジョカまで見なければ意味はないのです
そこまで考えるとおそらく現状一番効くのが大いなる世界だと思います
これはイベントだけでなく全国での話も含みます
今もし僕が全国で四聖獣を組むならインターセプト聖典3枚世界3枚にします
夢破れし者はカードとしてはいいのですが、デッキのバランスと周りを考えると総長の回収でこれを拾ってきてしまう事態は避けたいのです
黄龍には全体消滅という効果がある為更地にさえしてしまえば、カパエル→毘沙門、タコ→ガイア、適当なユニット→ジョカ
世界であればこれら全て防げるのです
カードゲームの環境は常に変化しているものです
今は確かに並ぶのが辛い環境ですが、この流れが一番今の四聖獣に合っていると思います

今後の四聖獣について
並べるユニットについてとして巨人も含めて語ろうかと思いましたが、僕は巨人を使った経験がない為ここでは今後の四聖獣について話をします
各種族に色々な効果を持つカードがあるように僕は四聖獣専用カードがあってもいいと思います
四聖獣が辛いのは全体破壊と全体バウンスのKPでした
この内毘沙門とKPは2.0では消えるので現状考えなくていいです
僕としては四聖獣が数体が並んでいる時に全体破壊耐性のカードはあってもいいと思います
なんならエレメント系の感じにして4色並んでいたら破壊耐性とかでもいいです
そうすれば巨人等並ぶのが辛いデッキでもやっていけると思います
毘沙門に対して人の業が出たように、僕はジョカに対してもそれ相応のカードは出すべきだと思います
COJのブログは全部むっくさんが詠(よ)んでくれているらしいので、このブログを読んだら頭の隅くらいには四聖獣のことを置いておいて欲しいです
イベントだけでしか使えないというのはあまりに悲しいです

以上で四聖獣についての話を終えます
今回のイベント本当に四聖獣強いのでよければ使ってみて下さい
最後にイベント戦の動画を張っておきます
www.nicovideo.jp
長らく忘れていましたが、四聖獣はライフが7‐1からでも条件がそろえば逆転出来るデッキです
動画でそれを証明しています
是非使ってみて強かったら褒めて下さい
弱かったら罵って下さい
謝ります
おしまい

相手のアドバンテージを根こそぎ奪い取り蹂躙するようなデッキ

こんばんは

テトです ニコニコ動画に対戦動画を投稿しています

私事ですが先日QⅢランクに昇格しました

S6で始めた動画投稿ですが気付けばQランクという大台に到達することが出来ました

これからも精進していきたいと思います

 

さて今回は昇格デッキをご紹介したいと思います

ハマれば結構連勝出来るデッキでそれなりの強さはあるんじゃないかと思います

今現在は8連勝中です

f:id:todoyuug:20160310201042p:plain

英雄軸の青アレキデッキですね

きゅーへーさんが公開されたデッキを基本に調整しました

このデッキの強さは後半のアレキ→ガイアの流れです

沈黙を付けて焼けない物を無くし、ついでに相手のやっかいな能力

秩序の盾であったりアポロンの回収であったりミイラ君のハンデスであったりシズクちゃんの消滅であったり

そういった本来得られるはずのアドバンテージをぜーんぶ無くしてそのまま更地にする

ついでにハンデスして相手の打つ手を無くさせ詰める

ざっくりそんな感じのデッキです

 

このデッキの3つのパワーラインを意識して作成しています

下記の三枚はこのデッキでは必須カードになります

f:id:todoyuug:20160310211241p:plain

©sega

7000以下担当の年増のガイアさん

 

f:id:todoyuug:20160310211346p:plain

©sega

8000担当のおじいちゃん

 

f:id:todoyuug:20160310211446p:plain

©sega

9000以上担当のおじいちゃん

 

要約するとおじいちゃんとおばあちゃんに支えられたデッキですね

さしずめスーパー老人ホームといったところでしょうか

やっぱり今の世の中お年寄りは労わらないと駄目ですね

皆さんもバスや電車では積極的に席は譲りましょう

各カードの詳しい紹介はまた後で行います

 

 

デッキの回し方

マリガン基準ですが

先行はフープ

後攻はフープサイクロプス、早撃ゴーレムを狙って頑張ってマリガンします

失敗しても3コス、2コスが多いデッキなのでそこまで大事故にはならない印象です

前半はしっかり盤面を固めつつ後半はアレキガイアで焼き払いハンデスする

大体そんな感じでしょうか

やっぱり青アレキ→ガイアの流れがめちゃくちゃ強いんですよ

なんなら青アレキで先に業踏めるし

更地になった後に一気に点を取るのはなかなかに快感です

 

各カードの紹介

 

フープフェアリー

初手に出すことで相手のデッキが分かるってきゅーへーさんが言ってました

そのままです 相手のデッキが把握出来る事でどういう動きにすればいいかが分かります

 

サイクロプス

BP9000越えのユニット

アレキなんかで沈黙付いてるとずっと起きてる

普通にいい壁になってくれるしアタッカーとしても優秀

ガイアの7000ラインを超えて残ってくれる頼もしいユニット

そしてハンデスすれば何度でも起き上がるっていうね

なかなかに相手にとっては厄介なカードではないでしょうか

 

鬼総長

青アレキの進化元としてかなり優秀

BP6000のユニットが2体も出てきてインセプも回収してくれる

神のようなカード

 

ネフェリア

7000で硬い そして2ハンデスはでかい

2コスが多いのでインドラで消滅しないラインの5コスユニットとしても重宝してます

結構残ってくれると厄介 レベル2で8000ライン入ってガイアのライン抜けるしね

 

青アレキ

このデッキの主役 めっちゃかっこいい

ガイアで死なない8000ラインだし、相手の効果を打ち消してからのガイアの流れが鬼強い

前半も後半も使えるオールラウンダー

武身とか緑アグロだったら全然前半に出してスーパーバニラ大戦にする

後半のブラフマーで出てくるユニットも全部無効化出来る

つまり何でも出来る

ツクヨミ先輩を見習って絶対修正されないで欲しい

 

ヴィヴィアン

めっちゃかわいい 

優秀な英雄サーチャー

この子がいるとそのまま0コスレオ→ガイアの流れへと繋がったりする

そしてデッキ圧縮カードとしてもなかなかに優秀

青アレキで沈黙が付いたとしてもそんなには気にならない感じ

CPを増やす効果は狙えたら狙ってくって感じがいいかも

サーチ効果だけでも採用の余地あり

 

ゴーレム

ゴーレム出してそのターンに青アレキって流れが結構強い

優秀な壁役になってくれるし、いいアタッカーにもなってくれる

そしてやっぱり早撃ちゴーレム強い

 

レオ

ガイアの進化の種

ヴィヴィアンがいると実質0コスで出てくる

サーチのないタコって書くと聞こえは弱そうだけど、進化の種として実質0コスで出せるってなかなか優秀

そしてファンガスガールで死なないマーヤで死なない

生き残ってくれるそれだけで種としては十分なんだよ

 

ガイア

このデッキのもう一つの主役と言ってもいいのではないだろうか

相手の盤面を焼き尽くすカード

今の環境7000ラインで焼けない物はほとんどない

相手の盤面をしっかりみてBPの計算だけ忘れずに

 

インターセプト

 

盛者必衰

いわゆるガイアのラインからはみ出たカードを刈り取るカード

特に今の環境アポロンでユニットがバンバンコピーされるので

自分の8000ラインのユニットがパクられた際の処理にも有効

相打ち狙った相手だけ沈んでく感じ

ガイアの7000ラインを超えるユニットはこれで倒しましょう

こいつを使って8000のBPを1000に下げられたらほぼ2つパンプカードを使わない限り勝てない

武器破壊→武器破壊の連打でも間に合わない

黄色のドキドキテイスティングや巨人デッキ、三国志対戦のプロモカードで8000ラインに上がったカードを叩き落すことが出来る

使ったらほぼその戦闘で勝てるカードと書くとなかなか強そうでしょ

実際強い

そして青のパワーカードは警戒されにくいので相手の意表をつける

イザナギやレベル2のガイアもBP8000なので今の環境なかなかに使える

1枚と2枚入りで試して1枚入りを採用

2は多い ゲーム中1回はある盤面有利を決めるパンプ勝負

そこ1回で勝てればいい 後は蹂躙するだけ

最悪総長で使いまわせる

 

弱者の回廊

9000以上担当

高BPで居座るやっかいなカードを一気に処理出来るカード

ミラーっぽいデッキだとなかなか使えるし詰まない

デッキから2回抜いて回してみたが必須カードだと再確認して一枚投入

意外と腐りそうで腐らないカード

 

トリガー

 

 IT'S SHOWTIME

相手の計算を狂わせられる僕の大好きなカード

相手が詰める為に破壊してサイクロプスとか出てきて固まったりする

消滅 バウンスにも対応している万能カード

1枚と2枚試して2枚採用 体感こっちのがいい感じ

最大でゲーム中再臨の回収含めて3回まで使う

アリアンとか消すユニットの数狂わせられるしね

このデッキだとサイクロプスだけじゃなくタコも破壊で出てきちゃうんだけど

あんまり気にならない

こっちガイアいる時に向こうマコ→ガイア

とかやって更地になっても向こうもこっちのガイアの爆発で1000になってるし

そこでタコが1000で出てきたらまぁ殴ってこないよね

タコと相打ちなんて馬鹿らしいもの

そんな相手にそのまま次のターンガイア投げる そんだけ

 

祝杯

結局ハンデス対決になったらこれが入ってる方が勝つと思う

これでスリードローして相手の息切れを待つ

結局向こうの方が先に息切れ起こすイメージ

アルシエルの回収もファンガスのミイラ君出す効果もぜーんぶ青アレキで無効化して焼き払って点を奪い取る

 

総括

QⅣランクの半分は道化師で駆け抜け、半分は青アレキデッキで駆け抜けました

QⅢになってからもこのデッキで10000くらい盛っています

舞姫アリアン 黄単 アグロ 青ブラフマー

どれもなかなかに勝てる感じです

苦手なインドラも出てくるタイミングを見計らい軽減ネフェリアとか3コスユニット散ばせとけばそこまで気になんない感じです

このまま今期このBで盛れるとこまで盛れたらと思います

もし分からないことや質問ありましたら、ツイッターかここのコメント欄まで

 

あと個人的に弱者の回廊F1枚探しています

トレードしてもいいよって方おりましたらご連絡下さい

 

僕がCOJを始めた頃の話

こんばんは

テトです

ニコニコ動画にCOJ対戦動画を投稿しています

今回は久々にブログを書いてみようと筆をとりました

 

その前にコミケの宣伝をさせて下さい


2日目(水)東"S"37b「かえるほんぽ」

f:id:todoyuug:20151229215326j:plain

f:id:todoyuug:20151229215407p:plain

f:id:todoyuug:20151229215414p:plain

 

明日ですね

コミケの二日目に出る同人誌に寄稿させて頂きました

内容は僕の使ってる道化師デッキの話とかそんなん

もし行かれるって方はよければよろしくお願いします

 

 

僕がCOJを始めた頃の話

この話はずっと書きたいと思っていたんだけどなんだか機会がないまま書かないでました

もう今年も終わるしなんか総括的な感じで書いていこうと思います

僕がJを始めたのは今年の3月のこと

友達に誘われてゲームセンターに行ってプレイしてみた

最初にプレイしたのは秋葉原GIGO

分かる人は分かるエレベーターの前の二人掛けの席

僕はもともとゲームを全くやらず買うのはポケモンの新作が出たときくらい

ゲーセンに行くのにもなんか怖い人たちのたまり場っぽい気がしてちょっと怖かったのを覚えています

(実は3年くらい前にマジアカにハマって一時期通いつめていたのだが、なぜか当事はその時のことをすっかり忘れていていました)

それでも基本プレイ無料と聞いてちょっと興味を持った

そして席に着いた時に友人からAimeというカードが必要になると言われた

聞くと300円するらしい

この時点でもう無料じゃねーじゃねーか!と内心切れてた

ちょっと

それでカードを買ったんだが、登録する前に友達のデッキを触らせてもらった

後で聞いた話によると僕が使っていたのはジークブックというデッキだったらしい

なんかマジックブックでジークフリートオーバークロックを完成させるデッキだったかな?

詳しくは分からないけど

とにかくそのデッキかは分からないが、あと死壊石でレベル上げてハデスで壊すデッキを使ったのは覚えている

僕がJをして初めに思ったのがこのゲームグラフィックがすごいきれいだなだった

僕はもともとゲームを全くやらない人間なので家にPS4もwiiもない

そういうゲームをやっている人から見れば大したことはないのかもしれないのだが、僕にはハデスの演出ムービーとかがすごく綺麗に見えた

その日は色んなデッキを試して

自分のAimeカードを設定してそのあと少し遊んで、ターミナルで課金カードを少しもらって友達と別れた

一番最初に選んだキャラクターは時矢だった

 

僕は次の日も別件で秋葉原に行き用事を済ませた後速攻GIGOに向かった

僕の中ではあの綺麗なゲームを無料プレイ出来る

それだけでモチベがめちゃくちゃ高かったのだ

それからほぼ毎日時間を見つけてはゲーセンに通いつめ無料プレイばっかりしてた

そしてある時を境に勝てなくなってきた

課金カードを使った相手と当たるようになったのだ

僕が最初に使われて脅威を感じたカードは今でも覚えてる

これだ

f:id:todoyuug:20151229221732j:plain

 (C)SEGA

 

このカードを初めて使われた時僕は思いました

なんて強いカードなんだと

僕のムーンセイバーは相手のユニットを一回しか消せないないのに

このカードは相手のユニットを5回も消せる

分かりやすく強いカードだと思いました

5回使える

それはゲームを始めた僕にとってはメリットの塊でしかなかったのです

 

課金カードに手を出してみた

課金カードが強いと知った僕はターミナルに課金する前に

友達から貰った課金カードをいくつか使ってみました

それは魔導書シリーズとかそんなんだったのですがその中で一個分かりやすく強いカードがありました

f:id:todoyuug:20151229222522j:plain

 (C)SEGA

早撃ち勝負です

これが分かりやすく強かった

僕のギガマムート早撃ちの前に相手がばったばったと倒れていきました

これで課金カードの味を占めた僕はついにターミナルで課金をします

 

ターミナルでカードを買う

5回使えるシリーズがどうしても欲しかった僕はついにターミナルに手を出します

f:id:todoyuug:20151229223026j:plain

(C)SEGA

当時最新だった1.3ex1ですね

そこで僕はついに初めてのSRを引きます

f:id:todoyuug:20151229223256j:plain

(C)SEGA

ターミナルでカードの回転演出が出た時とこのイラストからきっとすごいカードを引いてしまったに違いないと確信しました

舞い上がった僕はさっそくこのカードをデッキに入れて使ってみました

何ターンかたってようやくハンドに選ばれが来て

僕はトリガーゾーンにこのカードを挿しました

ターン終了を押すと5枚の選択肢が出ます

選ばれたのはギガマムートでした

残りの4枚は捨て札にいき消滅し×マークがつきました

僕は確信しました

このカードはやばいと

次のターン出したギガマムートはキラキラと輝いて見えました

(Fではなかったですが、僕の思い出補正です。)

以来しばらくこのカードを使ってそれからデッキから抜けていきました

それからしばらくたってまた使い始めたのは1.4ex1の時です

 

初めてのF

僕が一番初めに引いたFはこれでした

f:id:todoyuug:20151229223947j:plain

(C)SEGA

そしてこのカードは僕が一番引きたかったFだったんです

実は1.3ex1の下調べをしていた時から気にはなっていてこれかわいいな

そして面白い効果だなと思っていました

2番目にちゃんと組んだデッキも多分アイアンメイデンデッキだったと思います

結構好きなユニットですね

第一回かついけカップでも結構活躍してくれて僕の中では印象深いカードです

今回底なしの沼というカードが来たのでまたちょっと活躍させてあげたいなとも思ってます

ちなみに一番最初に組んだまともなデッキは浮遊術アルゲニブでした

F武蔵をFアルゲニブとトレードしたことは一生忘れません

 

他に気になってたカード

僕が他に気になってたカードはこれですね

f:id:todoyuug:20151229224731j:plain

最初にこのカードを見たのはCPU戦だったか全国だったか覚えてなかったんですが

やっぱり7枚までドローはすごい脅威に感じました

逆になんでみんなこのカード使わないのかすごく不思議だったくらいです

このカードが欲しくて僕はVIPにある1.0EXガチャを回しまくりました

当事はRPも始めたばかりで少なく結構ぎりぎりでしたがRPが尽きる直前なんとか引くことが出来ました

1枚だけでしたがデッキに入れて引いて楽しんだ記憶があります

Sレックスは僕の憧れでした

 

 

以上が僕のCOJ始めた頃の話になります

あれからM・O・A見学しに行って動画投稿を始めたりヒッキー☆さん主催の飲み会に参加したりでかなり交流の輪が広まりました

やっぱりたくさんの方と関わってCOJをやってると色んな意見の交換が出来たりで上達も早くなると思います

僕なんかまだまだですが、もしCOJを始めたばっかりで交流が少ないって方は店舗大会とかそういうのに是非参加して下さい

ランクに引け目を感じて行きづらいかもしれませんが、そこを乗り越えて行くと結構交流の輪が広まってどんどん上手くなります

最初の一歩を踏み出すことって結構怖いかもしれないけど、そこさえ頑張れば超絶楽しいです

 

では今日はこの辺で

よければ明日コミケで本を買ってください!

新宿スポット21団体戦大会優勝しました!(シャドウメイジデッキ紹介)

昨日は新宿ゲームスポット21でCOJの定期大会がありました

今回の参加者は18人で3人ずつ6チームを作っての団体戦で最終的にライフの合計値の多いチームが勝利という特殊ルールでの戦いでした

また各ランク毎にデッキの制限が設けられており

Qランク以上はDOB50以上

jランクはDOB40以上

ssランクはDOB30以上

それ以下のランクは無制限というものでした

 

そしてこちらの大会でなんと優勝することが出来ました!

僕一人の力では絶対無理だったと思います

本当にFチームの皆さんお疲れ様でした

最後1勝1敗の中で迎えた大将戦は本当に緊張感の中、なんとか戦いの流れをつかんで勝つことが出来ました

今回は僕が使っていたデッキを紹介したいと思います

 

f:id:todoyuug:20151013072721p:plain

それがこのびっくり箱シャドウメイジデッキです!

ユニットが除去しても除去してもIT'S SHOWTIMEでぽんぽん沸いてくるびっくり箱みたいにユニークなデッキです

ジョーカーはヘレスカです

 

先行

初手テイアー2ターン目カプリコーンの流れを目指します

相手が一体しかユニットを出して来なかった場合これで確定呪縛がついて戦いのリズムがつかめます

またこの2ターン目にシャドウメイジがハンドにあるとなお良いです

なぜならカプリコーンには青ユニットが場にいる場合、捨て札からユニットをランダムで1枚回収するという効果がある為これを積極的に狙えるからです

例えば2ターン目の手札が青ヒトミ シャドウメイジ カプリコーンだったら

青ヒトミを軽減に挿してシャドウメイジカプリコーン

またはミューズ カプリコーン シャドウメイジの場合は

シャドウメイジ ミューズを軽減に挿してカプリコーンの流れですね

これで捨て札に落ちたユニットが回収出来てなおかつ場に3体のカードがいる状況を作れます

 

後攻の場合

ミューズ安定です

とにかく盤面を固めましょう

相手が青の場合はテイアー シャドウメイジorトリックメイジなどでもいいかもしれませんが赤だったら絶対ミューズ!

流れをつかまれると非常にやっかいです

 

このデッキの回し方

オーバーライドを積極的に使ってユニットが捨て札にある状況を積極的に作りましょう

IT'S SHOWTIMEでユニットを出せる状況を作る為です

もちろん青相手に重ねない方がいいという例外はありますが基本的には重ねてガンガンデッキを回していきましょう

 

各カードの紹介

ここからは各カードの解説に移ります

 

トリックメイジ

コストの軽い道化師として採用しています

トリガー回収を引っ張り出す効果、そして回収をする効果がありますがこのデッキは相手がタップした状況を作り出すことは難しいので、そっちの効果はあまり期待出来ません

出せるなら出してシャドウメイジのレベル3にする効果を狙っていきましょう

またIT'S SHOWTIMEで出ても全然おいしいです

 

ダークプリースト

ぱっと見なんで入ってんのこれ?と思いがちなこのカードですが重要な役割があります

奇声侍こと光鷹丸対策です

やつはコスト1以下消滅といういやらしい効果を持っていますので消滅されたシャドウメイジを回収するのに使います

このデッキはどうしても10ターン以内に1周回せない感じなので大事な要であるシャドウメイジを消滅に持っていかれると弱いのです

消滅させられたシャドウメイジの回収は積極的に行いましょう

また赤デッキなんかだとミューズが邪魔いので人身御供などで消してきたりすることもあると思います

そんな相手への嫌がらせとしてはかなり優秀なカードです

あと6000ってとこが地味にでかい

ベルゼラインこれ大事


テイアー

先行初手安定のテイアーです

序盤の呪縛をしっかり狙いましょう

あとは都度狙える時に出して呪縛狙い、いらなくなったらシャドウメイジの餌にしましょう

 

ジェミニ

このデッキの壁役といっても過言ではないのではないでしょうか

ミューズが場持ちしやすいカードなので7000ラインは狙いやすいです

他は打ち漏らした邪魔いレベル2の処理もしてくれる非常に優秀なカード

あと最近まで光と闇の力よ!が何言ってるか全然分からなかった

 

青ヒトミ

レベコンでは非常に優秀なカードですよね

道化師アタック→ブロック

シャドウメイジの効果で他のユニットレベル3

ブロックしたユニットをレベル3へ

そしてイザナミ

ここまで出来ればもう文句ないですよね!

100点満点!

 

イザナミ

このデッキの最大得点を決めてくれるカード

狙える場面はどんどん狙って点とってこー!

 

シャドウメイジ

かわいい

んでもってさいつよ

このデッキの主役は間違いなくこの子ですね

どんどん相手ユニットをレベル3にしちゃいましょう

インセプの回収効果はこのデッキではあんまり使わないですが

シャドウメイジ壊したくない相手がたまーに低BPのカードでブロックしてきたりするので狙える場面では狙ってもいいのではないでしょうか

驚け!

 

ミューズ

この子は壁っていうか牽制役

この子がいるだけでスピードムーブによる突然の一点を気にしなくていいのはかなり大きいです

あと焼きに強いってのがいいですよね

シヴァで焼かれようが最後まで残ってくれるし

そしてジェミニを7000ラインに上げてくれる

このデッキでは外せない子ですね

 

カプリコーン

最強ユニットカプリコーン

5000のアリエって考えるとめっちゃ強い

そしてユニット回収効果もめっちゃ強い

道化師リサイクルしまくって相手を困らせちゃいましょう

 

選ばれし者

今回のアルカナカップのテーマにもなっているこのカード

ダークプリーストの回収効果が全く意味のないようなデッキに当たった時の為に一枚だけ入れています

後は終盤デッキ枚数が少ない時に欲しいカードほぼほぼ確定で引けるの大きいですね

イザナミとかイザナミとかイザナミとか

先行でカードが初手にある場合テイアーカプリコーンの流れが狙いやすいのでないでしょうか

こちらのアイディアはフォロワーのヨルルゥさん@tk_yoruから頂きました!

感謝!

 

ピエロ達の宴

道化師デッキでは必須カードですね

道化師サーチもしくはバウンスを狙える超絶優良カード

僕は序盤はテイアーシャドウメイジ欲しいので主にサーチ系効果メインで使っています

ただ狙えるのであれば積極的にバウンス効果も狙いましょう

戻すカードの選択だけは絶対間違えないように

 

IT'S SHOWTIME

破壊消滅バウンス三大除去に対する究極のメタカード

相手が毘沙門してきたらシャドウメイジが出てきて頭かかえたりします

使ってみると本当にびっくり箱みたいに色んなカードが出てくるので面白いですよ

効果によって出てくるコストのカードが全然違うのもポイントの一つです

これで捨て札の状況見たらシャドウメイジが確定で出てくるとか全然あります

道化師という属性ともイラストがマッチしてるのもいいですよね

 

盛者必衰

f:id:todoyuug:20151013084223j:plain

© SEGA

このカードはまさしく僕の運命カードといっても過言ではないです

一昨日のかついけカップでもこのカードのおかげで準決勝まで進むことが出来ました

アームズドラゴンやエンビルがばったばったとこのカードの前に倒れていきました

そして新宿の大会でも2回戦(1回戦はシードでした)で威圧でパンプした悪魔が9000のラインに乗った瞬間一気にマイナス7000で勝利することが出来ました

威圧までは読めてたので魔法石で盛者必衰を持ってきたのが本当に正解でした

序盤にこのパワー勝負で勝てたのが大きく試合の流れをつかむことが出来勝てました

青でパワー勝負に干渉するカードってあまりないので読みにくさもあるのではないでしょうか

アルカナルールでもパンプカードが少ない中への切り替えしとしてはかなり刺さるカードだと思います

デッキに2枚は多いかなと1枚は武器破壊にしています

うまくはまれば強いカードだと思います

 

このデッキが苦手なデッキ

加護と圧倒的なパワーで攻めてくるデッキはかなり厳しいです

加護はやっぱ序盤に出されるとどうしてもテイアーカプリコーンの流れが崩されちゃうので

その為にパンプ勝負で勝てるよう武器破壊と1枚積んでます

あとパワー勝負への盛者必衰

やっかいなのは加護とパワーどっちも持ってる侍と巨人ですね

加護対策でツクヨミを1枚積んでますけど正直足りなくて2かなとも思っています

ただやっぱり枠がない

皆さんもよければこのデッキ握ってみて改良案あったら是非教えて下さい!

 

以上こんな感じです!

道化師にポイントつくのは今だけだと思うのでこれでAデッキというのは今期で見納めかな

この優勝で満足せずにさらに上を目指します

最後にこのデッキを一緒に考えてくれたフォロワーの皆さん

一緒に戦ってくれたFチームのメンバー

支えてくれた方本当にありがとうございました!

みんなで取った優勝です

誇りに思います



テト

なぜ今エラーランなのか~イベント10連勝完走デッキ紹介

どうもテトです!

ニコニコ動画で動画を投稿しています

動画作成の紹介も終わったので今回から気の向いた時にブログ更新していきます

 

今日は朝からイベント潜って来ました

f:id:todoyuug:20150824160247j:plain

結果は29勝9敗

10敗しませんでした!

自分でも過去最高の記録

f:id:todoyuug:20150824160553j:plain

勝率は最高で82%くらいまでいきました!

f:id:todoyuug:20150824160649j:plain

そして10連勝!

称号は貰えませんでしたが自分でも初めての10連勝

めっちゃテンション上がりました

 

今回は僕がイベントで使ってたデッキを紹介したいと思います

このデッキは勝率で悩んでる方やプレイミスを多くするという方にこそ使って欲しいです

f:id:todoyuug:20150824160855j:plain

それがこのエラーランと愉快な呪縛たちデッキです

今までのプロモさえ抑えていれば割と組みやすいのではないのでしょうか

黄色対面でもほぼ勝てます

 

このデッキの主役はなんといってもこのカード

f:id:todoyuug:20150824161212j:plain

(画像©SEGA

エラーラン

インターセプト

属性黄

CP2

あなたのユニットがアタックした時、あなたのユニットを1体選ぶ。
それをあなたの手札に戻す。
そうした場合、戦闘終了時までアタックしたユニットはブロックされない。

 

エラーランです

このデッキの主役といってもいいカードです

なぜ今エラーランなのか

その理由を解説していきます

 

ユニットを再利用出来る

対面であのカードさえ寝てたら一気に3点取れるのに

そんな場面で活躍するのがこのカードです

前ターン使ったアリエやレイアを戻して寝かせることが出来ます

そしてなにより一点が確実に取れます

ウイルス展開ユニットを戻して再展開させるのもよく使います

ああパールに沈黙がついてしまった

大丈夫他の沈黙が付いてないユニットにエラーランを使ってパールを戻して再展開させましょう

しかもウイルスユニットも出せる

場面場面で使い分けが出来るめっちゃいいカードです

 

相手の邪魔なウイルスユニットをしまえる

パズスなんかが出してくる焼きのウイルス非常にやっかいですよね

2ターンもいられるなんてすごい面倒

そんなときはエラーランを使って邪魔なウイルスをしまっちゃいましょう

以外と知らない方も多いんですがエラーランでウイルスユニットしまえちゃうんです

対面が黄色相手でほぼ勝てるのもこれが理由です

そしてなにより一点が確実に取れます

相手が出したウイルスユニットをしまってこっちのウイルスユニットだけ出して悪さしちゃいましょう

 

一点が確実に取れる

うるさいくらいに書いたこれですが結構でかいです

ラスト1点まで相手を追い詰めてもエンビルとかBP高い壁を並べられちゃう事も結構あります

これが勝率に悩んでる方やプレイミスを多くする方にもこのデッキをオススメする理由です

実際僕もプレイミスを結構やって詰めきれるのに詰められなかったりピンチになっちゃったことがありました

そこでこのエラーランのブロックされないです

何も考えずに一点取れます

詰め筋を考えたり土下座を警戒する事もありません

実際最後の一点はほぼエラーランで決まってます

そのまま最後の一点をもらっちゃいましょう

 

このデッキの回し方

このデッキの回し方ですが

こんな感じです

先行後攻1ターン パール

2ターン目 呪縛がウイルスに付いたらテイアー ユニットに付いたら小型ユニットor他のユニット展開

そしてどんどん呪縛を付けていきましょう

序盤に地下書庫引いてハンド1とかなら伏せてターンエンド時に2ドローしてどんどんデッキを回しましょう

ヤバイと思ったらスピード違反できっちり止めてライズもしくは毘沙門リセットで持ち直しましょう

そして場面場面でエラーランを使って最高の場面を作りましょう

対面黄色だったらサラスとウズメあれば大体有利に取れます

相手が2体寝たらメイジで魔法石か地下書庫引っ張りだしてきましょう

分からなければニコニコの動画で回してますので是非見てください

今日もまた動画を上げます

 

追記

www.nicovideo.jp

投稿しました!

過去の動画とも合わせてご覧下さい

 

このデッキが苦手なデッキ

亜竜デッキには結構負けちゃいましたね

勝者の証でライジングドラゴン2体オーバークロックさせられたのきつかった

あと侍デッキですね

三日天下でBP上げられて不屈で呪縛効かないのめっちゃきつかったです

全体的に焼きに弱い感じですね

シヴァとかインドラならライズとか毘沙門あれば巻き返せる感じです

後要警戒は生命の矢ですね

僕は一回しかやられませんでしたがこれでエラーランのブロックされない崩されると痛いです

白伏は要警戒!

 

このデッキはあまりお金なくても組める感じなので結構オススメです

今勝率に悩んでる方は是非このエラーランと愉快な呪縛たちデッキを使ってみてください

ニコニコ動画に投稿しよう

さて動画が完成したらいよいよニコニコ動画に投稿しましょう

まずはアカウントを取得しましょう

 

動画を投稿しよう

アカウントを取得してログインすると画面のようになります

f:id:todoyuug:20150818200731j:plain

 

画像の部分をクリックしましょう

f:id:todoyuug:20150818201037j:plain

投稿をクリックします

f:id:todoyuug:20150818201149j:plain

動画を投稿するをクリックします

f:id:todoyuug:20150818201430j:plain

ファイルを選択をクリックします

f:id:todoyuug:20150818201619j:plain

このような画面になるので投稿する動画を探してチェックしましょう

f:id:todoyuug:20150818201752j:plain

このような画面になるのでokをクリックしましょう

動画のアップが始まります

f:id:todoyuug:20150818202322j:plain

動画のアップが終わると画像のようになります

f:id:todoyuug:20150818202423j:plain

下はこんな感じ

まず上のサムネイルから決めていきましょう

 

魅力的なサムネ

動画の顔がサムネイルです

これが魅力的だと視聴者さんはおっ見てみようかなという気になります

今回の動画ではCPU戦で魅力的なシーンがなかったのでこの部分だけ別の動画を用意しました

f:id:todoyuug:20150819015325j:plain

通常はランダムでサムネが選択されています

ここで時間を指定してサムネイル候補を作成をクリックします

ここに元の映像の秒数を打ち込んで魅力的なサムネを出しましょう

サムネはユニットのアップなどが魅力的です

f:id:todoyuug:20150819015732j:plain

 

 毘沙門のアップ映像をコマ送りしてみました

他のサムネと見比べて迫力があるのが分かります

 

動画にタイトルをつけよう

サムネの登録が終わったら今度は動画にタイトルをつけてみましょう

ここは個性を出せるところです

名前を覚えてもらいたいなら名前をタイトルに入れてみてもいいでしょう

f:id:todoyuug:20150818202911j:plain

参考までにここでは【coj】テトのコードオブジョーカー【VSCPU】partとしておきます

初めてなら1とかで大丈夫でしょう

cojとコードオブジョーカー両方タイトルに入れているのはわかりやすくする為でもあるのですがもう一つ理由があります

検索にひっかかるようにする為です

 

検索にひっかかるようにするには

唐突ですがあなたはcoj動画を検索するときcojとコードオブジョーカーどちらを使いますか?

僕は気分で変えます

ではさっそくcojで検索してみましょう

f:id:todoyuug:20150818203311j:plain

こんな感じですね

では次はコードオブジョーカーで検索してみましょう

f:id:todoyuug:20150818203446j:plain

お分かりいただけたでしょうか

出てくる動画が違うのです

なぜこのようなことが起きるかというとどちらか片方のワードをタイトル・動画説明文・タグに使っていないからです

またはCOJがcojのように大文字になっていたりするだけでも検索結果は変わります

このように検索に引っかからず視聴者を落としていたら痛いですよね

最低限必ずタグにcoj・コードオブジョーカーは入れるようにしましょう

 

動画の説明文を書く

f:id:todoyuug:20150818204653j:plain

さていよいよ動画の説明文を書きます

この時に使うのが<br>です

これは段落をつける時に使います

この説明欄なのですが普通に段落を付けても動画投稿時に反映されません

繋がってるようになります

f:id:todoyuug:20150818205233j:plain

このような感じに入れてきます

これで投稿時は無事段落がついています

f:id:todoyuug:20150818205419j:plain

カテゴリタグはゲームにしましょう

僕は一回間違えて東方に投稿したことがあります

f:id:todoyuug:20150818205654j:plain

タグも入れました

僕は対戦動画も入れています

自分好みにタグで遊んでもいいと思います

f:id:todoyuug:20150818205707j:plain

今までの欄を全て確認して問題がなければこの内容で登録をクリックします

f:id:todoyuug:20150818210027j:plain

このような確認画面になります

段落も問題なくついてますね

それでは登録を押します

f:id:todoyuug:20150818210143j:plain

登録の順番待ちが始まります

しばらく待ちましょう

f:id:todoyuug:20150818210429j:plain

投稿が完了しました!

これであなたもcoj動画勢デビューです!

 

続編が出来たら

続編が出来たら動画の紹介文に続編のリンクを貼り付けてみましょう

f:id:todoyuug:20150818210905j:plain

チェックするのはこのsm~となっているとこ

ここをコピペします

f:id:todoyuug:20150818211146j:plain

コピペしたらマイページに飛び編集をクリックします

f:id:todoyuug:20150818211400j:plain

画像のように続編のsmを貼り付けます

これはpart77やつなんで77になっていますが本来なら2ですね

f:id:todoyuug:20150818211542j:plain

問題が無ければ登録します

f:id:todoyuug:20150818211841j:plain

この青くなってる部分が次の動画へのリンクです

押してリンクがちゃんとついているか確認しましょう

f:id:todoyuug:20150818212125j:plain

画像のように飛べたら成功です

同じ手順で新しい動画にも前の動画へのリンクを張っておきましょう

 

動画に悪口を書かれたら

動画を投稿しているとどうしてもひどいコメントがつく場合があります

そういうコメントは運営が見つけ次第削除しているのですが中には削除漏れもあります

気にしないのが一番ですが中には気になっちゃう方もいらっしゃると思います

そんな方に該当のコメントを非表示にする方法を紹介します

まずこんなひどいコメントをされたとします

f:id:todoyuug:20150819003831j:plain

ひどいですね 心が痛みます

こんなコメントをされても決して相手にしてはいけません

向こうは匿名ですがこっちの投稿は投稿者が投稿しているのが分かります

好きな投稿者さんがひどいコメントをしていたりしたら嫌ですよね

応援してくれるファンの方にも失礼です

決して煽りのコメントで返信しないように

f:id:todoyuug:20150819004140j:plain

 

コメントを非表示にする

コメントを非表示するには上画面のコメント削除をクリックしまじょう

f:id:todoyuug:20150819004545j:plain

f:id:todoyuug:20150819004706j:plain

コメントの編集をクリックします

f:id:todoyuug:20150819004840j:plain

画像のようになりますので非表示にしたいコメントに削除を入れて編集完了をクリックします

f:id:todoyuug:20150819005015j:plain

コメントが消えました

これは削除とありますがあくまで非表示です

戻そうと思えばチェックを外せば戻ります

どうしても嫌な場合はコメントの編集の下にあるコメント通報から運営に通報しましょう

 

ここまでを終えて

これで動画作成についての連載は終わりです

今後は気の向いた時に追記をしたりCOJについてのブログを書く予定です

このブログを読んで一人でも動画を投稿してみようと思ってくださる方がいらっしゃれば幸いです